半幅帯なら着物もゆかたももっと楽しい!

半幅帯なら着物もゆかたももっと楽しい!

シーンで選べる帯結びが25種類!

著者 きものスタイリスト 里和 監修
ジャンル 書籍 > 娯楽・趣味
出版年月日 2014/12/12
ISBN 9784537212358
判型・ページ数 A5・128ページ
定価 1,430円(税込)
最近、女性に人気の着物。だけどちょっと敷居が高いと感じる人にオススメ、「半幅帯」の帯結びを紹介します。デートや映画、食事、ショッピング、街歩きにパーティと、シーンで選べる帯結びが、なんと25種類。シンプルでやさしいものから、本格的な帯に負けない華やかなものまで多数そろえました。さらにブローチやバッグなど、いつものワードローブ&アクセを応用した着物コーデも。着物だけでなく、ゆかたの季節にも大活躍の一冊です。カンタン、カワイイ、なによりお値段お手ごろな半幅帯で、着物を気軽に楽しんでみましょう。
担当者コメント
ポイント① 着物って難しそう、大変そう…そんな人にオススメ!
着物って素敵だけど着るのが難しそうだし、着物も帯も高くていろいろ買えないし、なんていう人、多いのでは? 特にひとりで帯を結ぶのって大変。しかも結び方は振袖でもない限り、いつもの着こなしならたった2パターン、お太鼓&角出しだけ。老けて見えるのも悩みの種です。そこでオススメしたいのが半幅帯。天井知らずのお値段な本格派の帯にくらべ、半幅帯は1万円しないのが相場。「ちょっと着物を試したい」気分の人でも気軽に買えて、洋服みたいにいくらでも買えちゃうのが魅力。さらにひとりで結ぶのも簡単。細くて軽いので、初心者でもトライしやすいのです。なにより、いろんな結び方でアクセサリーみたいに、バックショットのおしゃれが楽しめるのがスゴイ! お手頃でたくさんそろえられ、結ぶのが簡単で、キュートにも、大人っぽくも、フェミニンにもできる半幅帯での帯結び、チャレンジしないなんてありえません!

ポイント② シーン別おすすめの帯結びで、わたしが一番カワイイ!
まだあんまり着物に詳しくない人、半幅帯をはじめたばかりの人の悩みどころといえば、「たくさん結び方があるけど、どんなイメージに仕上がるの?」っていうことじゃないでしょうか。パッと見カワイイ!と思っても、意外と実際に結んでみたら派手すぎ?地味すぎ?かわいすぎ?なんてよくあることです。着物初心者ならなおさら、どんな結び方がオススメかわかりませんよね。そこで、帯結びごとにオススメシーンを提案。定番のパーティだけでなく、デートや女子会、ちょっとしたイベントや映画などなど、日常のシーンに取り入れて。お出かけするときには、普段着じゃないワードローブをコーディネートしたり、アクセサリーや小物にこだわったりしますよね? いつもオシャレをするように、半幅帯&着物のファッションも気軽に楽しんでみましょう。きっと、デートでだって女子会でだって、一番目立って一番カワイイのはわたし!ってなりますよ!

ポイント③ はじめてさんも、いろんなアレンジを楽しみたい人も、帯結びは充実の25種類!
初心者さんなら基本中の基本の「文庫結び」や「片流し」がオススメ。いろんなアレンジや見ばえがよいものを楽しみたい人、友だちに自慢したいという人は「撫子」や「重ね揚羽」がいいかも。ちょっとでも気になった人は本書をチェック。シンプルなものから華やかでこだわりの見えるものまで、紹介している帯結びは充実の25種類! 必ずあなたのお気に入りが見つかります! しかもはじめてでも安心、超丁寧なプロセスで、どこをどう巻くのか、くぐらせるのか、ぎゅっとするのはどこか、どっちにどう動かすのか、「動画みたい」と思うようなわかりやすさ。基本の「文庫結び」さえ結ぶことができるようになるだけで、大人っぽいものから華やかなものまでたくさんのアレンジが楽しめます。まずはここからはじめてみては?

ポイント④ いつものアクセでできちゃうコーデのアイディアがいっぱい!
着物をいつも着ているワンピースみたいに楽しんでほしいから、こんな提案いかがでしょうか。「着物1枚に半幅帯3本」の組み合わせ。これに半幅帯の無限大な結び方がプラスされれば、いろんな雰囲気が楽しめます。着物をはじめた最初の頃って、洋服と感覚が違いすぎてなにを買えばいいのかわからないし、かわいくないお値段だから慎重になりますよね。このルールさえあれば、いつものオシャレに気軽に着物を取り入れられるようになりますよ。それに、帯どめやバッグと、着物ならではのアクセサリーにだっていつものお気に入りをスタメン入りさせちゃいましょう。普段ならカーディガンに合わせるブローチやヘアアクセ、ストールが、帯どめや帯揚げに? コスパ最高の半幅帯オシャレを紹介します。
東京都出身。商工会議所和裁技能検定3級、東京都専修学校各種学校連合会教育職員検定和裁、社団法人全日本きもの振興会きものコンサルタント。清水とききものアカデミア(旧清水学園)で和裁、着つけ、染色、日本刺繍などの技術を取得。現在はTV、CM、雑誌、書籍をはじめ多くのアーティストや芸能人の着つけ、スタイリングを担当。

NEWS & TOPICS

一覧

CALENDAR