昭和レトロなマジカル3Dアイ
電子書籍

昭和レトロなマジカル3Dアイ(電子書籍)

見るだけで脳と目がどんどんよくなる!

著者 ジョージ3 著 / 篠原菊紀 監修 / 今野清志 監修
ジャンル 書籍  > 健康・医学  > 3D・視力回復
出版年月日 2023/07/21
ISBN 9784537221244
判型・ページ数 A5・96ページ
書籍はこちら
昭和の懐かしいモノ・景色・食べ物が浮き出てくる!
「3Dアイ×昭和レトロ」

3Dイラストとは、一見何が描いてあるのかわからない1枚のイラストをじっと眺めていると、立体的な絵が浮き出してくる作品のことです。この見方は3Dアイ・立体視などと言われ、眼球運動によって眼筋という目の筋肉が鍛えられ、視力回復の効果が期待できます。

そんな3D作品のなかでも、本書は「昭和レトロ」をテーマに、懐かしいイラストを厳選!眺めているだけでも思わず「懐かしい~」「あったあった」と言ってしまうようなものがたくさん浮かび上がってきます。
この「懐かしい」という感覚は、「想起力」という昔の記憶や知識を引き出す力が鍛えられ、脳の活性化にも効きます。

平行法・交差法など見方の解説や、見えにくいときのコツも掲載しておりますので、3Dアイが初めての方でも安心です。

浮かび上がって見える感覚がついついクセになる3Dアイ。
楽しみながら続けられて、気が付いたら目と脳のトレーニングにもなっている、そんな一冊です!



担当者コメント
今人気の「昭和レトロ」をテーマにした、新しい3Dアイ本です。実は編集担当の私は元々3Dアイがなかなか上手くできず、たまに見えるものがあるくらいの成功率でした。しかし、見方やコツを聞いてしばらく眺めていると…どの作品でもしっかり3Dに浮かび上がるように!普通のイラストや動画では味わえない独特な感覚で、つい何度もやってしまいます。著者のジョージ3は一度視力が落ちてしまった経験がありますが、この立体視で眼筋を鍛えて視力回復、その後一度も眼鏡は使っていないそうです。ぜひこの本で楽しみながら目トレ・脳トレを続けていただき、そして皆様も3Dに見えた時のあの感動を味わってみてください。
【著者】ジョージ3:3DCGクリエイター。NHK「ひょっこり ひょうたん島」をはじめとして30年以上テレビ番組制作に携わる。フジテレビ「ひらけ!ポンキッキ」で今なお愛されているガチャピン・ムックをデザイン。その後3Dアート作品の制作を手掛け、『ミラクル3Dアイ』(日本文芸社)など3D本を多数出版。
【監修】今野清志:日本リバース院長。薬を使わない治療法が多くの人から支持を得て、メディア出演も多数。著書にシリーズ120万部の『目は1分でよくなる!』『耳は1分でよくなる!』(自由国民社)などがある。
篠原菊紀:応用健康科学・脳科学の専門家。公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科教授。東京大学大学院修了。学習している時、運動している時、遊んでいる時などの日常的な場面での脳活動を研究している。脳トレ、勉強法、認知機能低下予防などの著書や監修、教材開発を多数手掛ける。

NEWS & TOPICS

一覧

CALENDAR