眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり

眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり (書籍)

年中行事から文化・風習まで 運気を上げる“和の作法”

著者 千葉公慈 監修
ジャンル 書籍
書籍 > 図解 眠れなくなるほど面白いシリーズ
シリーズ 図解シリーズ
出版年月日 2020/04/22
ISBN 9784537217957
判型・ページ数 A5・128ページ
定価 935円(税込)
電子書籍はこちら
「運気を上け?る」をキーワート?に、「春」「夏」「秋」「冬」の1年を通して行われる暮らしの中のしきたりと、成長や長寿なと?を祝う「通過儀礼」のしきたり、結婚や葬式なと?にまつわる「冠婚葬祭」のしきたりを解説していきます。また、しきたりの「そもそも」と、古来より受け継がれてきたしきたりの変化、地域色、慶事と弔事のしきたりなど、「しきたり七不思議」的な視点て?読者の興味を喚起します。日本人ならぜひとも知っておきたい日本のしきたりを図解でわかりやすくまとめて紹介!
担当者コメント
知ってそうで知らない、知ってはいるけど意味までわからない、また意外な風習などを集め、楽しく学べるよう、親しみやすいイラスト図解でお届けします。四季を通じ、また人生のサイクルの中で、日本人ならちゃんと知っておきたい「しきたり」や「文化」などの知識がビジュアルにまるわり! 
1964年、千葉県市原市生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学(文学修士)。駒沢女子大学人文学部日本文化学科で講師、准教授、教授歴任後、2019年12月より東北福祉大学学長および学校法人栴檀学園常務理事に就任。曹洞宗宝林寺第24世住職。テレビ、雑誌、講演などで仏教の教えや生き方を説く。また民俗学や日本人の思想にも造詣が深い。千葉県市原市「いちはら観光大使」。著書に『知れば恐ろしい日本人の風習』『仏教から生まれた意外な日本語』『うつが逃げ出す禅の知恵』『禅の食』(いずれも河出書房新社)、『お寺と仏教』(河出夢文庫)など多数。
著者コメント
はるか太古の昔から日本人の暮らしの中には、さまざまなしきたりが息づいています。それぞれのしきたりにはすべて由来やいわれがあり、人々の人生に福や運、健康長寿をもたらす祈りと願いが込められています。春には春の、夏には夏の、秋には秋の、冬には冬のーー季節とともにめぐってくるこれら「年中行事」は、日々にメリハリを与え暮らしを生き生きとしたものとしてくれます。しきたりが前々からそのようにしてきたならわし、慣例であるならばそれはれっきとした日本の文化です。その中でも本書では、「運気を上げる」こともキーワードとしたしきたりの数々を集めてみました。皆さんの暮らしに彩りを添えてくれる、少しピリッとしたスパイスとなることを願って。

NEWS & TOPICS

一覧

CALENDAR